417-TRUMPシリーズが見たいけど怖くて見れない
こんばんはかえるマニアです。
さて本日は『ソロフェス!2』の放送日ですね~!だがしかし我が家ではスカパーが見られないので、皆さんの実況を見ながらこの記事を書いています。見たかったなぁ........でもあの辺の契約したくないんだよなぁ.....(解約後にうざいくらい電話が来るので)はぁ.....いっそ配信にしてくれや.......
まぁこんな前置きはともかく、今日はTRUMPシリーズが気になっているお話。
(癒してハロプロ : 驚くほどに大絶賛の高評価!!モーニング娘。'14・スマイレージ舞台「LILIUM-リリウム 少女純潔歌劇-」 (blog.jp) より)
TRUMPシリーズとは、劇作家である末満健一さんが2009年より手掛けている演劇オリジナルシリーズです。
末満さんといえば、舞台『刀剣乱舞』シリーズや舞台『鬼滅の刃』の演出家として有名ですし、アニメ『ボールルームへようこそ』の脚本なども担当されています。
こんなすごい方が手掛けているのが『TRUMP』シリーズ。
吸血種と人間種が共存する社会で、不死を失った吸血種《ヴァンプ》たちが、永遠の命を持つとされる吸血種《トランプ》の不死伝説に翻弄されていく様を描く。
(TRUMP10th イントロダクションより)
ヴァンパイアのような吸血種と呼ばれるものたちを題材にした作品のようで、現在までに14作品が上演されています。そしてどれもが一つの作品で完結しているようで、どこから入っても楽しめるみたいです!これはありがたい....シリーズ作は多いと入りづらいですからね.....
これにねぇ!!!いろんな界隈で出会うんですよね!!!!!!どこかしらで巡り合って、「あれ、これも末満さんなのか、、」と思っていたらこれもあれもそれもTRUMP!!!!!!おまえもかーい!!!と思うほどに出会うんですよね。そして、気になるんですよね..........
というわけで今日は私がTRUMPシリーズの中で気になる作品をピックアップしてみたいと思います!
でもまだ見たこと無いので!!!めっちゃふわっとしてます!!!
見たことない方は私と新規になりましょう!!知ってる方は情報をください(切実)
LILIUM -リリウム 少女純潔歌劇- (2014)
私が初めてTRUMPに出会ったのはニコニコ動画でアイマス×ハロプロメドレーで入っていたLILIUMの楽曲を聞いたのがきっかけでした。
そう、なんとこのTRUMPの4作品目『LILIUM -リリウム 少女純潔歌劇-』はハロー!プロジェクト内の演劇女子部で上演された作品だったのです!こうなってくるとどうしてこれまで普通の舞台だったのにいきなりハロプロに持ち込んだのか謎ですが、これはこれでヤバそうなんですよね.......
あらすじ
舞台は吸血種の少女たちが療養するサナトリウム。ある日シルベチカが失踪して友人のリリーが行方を探すが、皆は「シルベチカなんて知らない」という。シルベチカの存在はリリーの妄想なのか悩む中、日ごろ単独行動しているスノウが「彼女を探さないで」という。シルベチカ失踪の謎、そしてサナトリウムの真実が解き明かされる時、少女たちの残酷な運命が浮かび上がっていく。
Cast
リリー:鞘師里保
スノウ:和田彩花
ファルス:工藤 遥
マリーゴールド:田村芽実
紫蘭:福田花音
竜胆:譜久村聖
シルベチカ:小田さくら
キャメリア:中西香菜
チェリー:石田亜佑美
カトレア:竹内朱莉
ローズ:鈴木香音
ナスターシャム:勝田里奈
マーガレット:佐藤優樹
ジャスミン:田辺奈菜美
クレマチス:加賀 楓
ミモザ:佐々木莉佳子
主演は当時スマイレージだった和田彩花ちゃんとモーニング娘。だった鞘師里保ちゃん。この鞘師演じるリリーとあやちょ演じるスノウに関しては、ハロプロ界隈だと結構耳にすることが多くてずっと気になっていましたが、まさかこれだったとは......もうリリウム語らずに鞘師は語れないという圧を感じるほどに衝撃のある作品だったのではないかと思います。だって普通に考えて"あの"末満さんですよ?!私はもう刀ステであの人の重さが分かっているけれど、知らないハロオタからしたら突然劇女が激ヤバクソ重ストーリーになってバチボコ驚いただろうな...........
そしてやっぱりリリウムに惹かれるのは世界観なのかなぁと思います。写真や動画を見ていてもすごい。そしてこれに出てくるのが全員女子というのがなんというか百合ではないけれど華やかさを感じますね。逆にこれから知ったので他の作品に男が出てくるの?!と衝撃でした。
この1年後にもサイドストーリーとしてリリウムの短編歌劇として『二輪咲き』が上演されています。小田さくら演じるシルベチカを中心にリリウムより以前の物語のようです。これも気になる.....
(公式サイトがない.........)
グランギニョル (2017)
2つ目はTRUMPの8作品目『グランギニョル』。実はこちらはハロプロ界隈ではなく2.5次元界隈で出会いました。きっかけは2.5次元俳優として活躍する染谷俊之くんのYoutubeチャンネルに同じく俳優の三浦涼介くんがゲスト出演したときの動画です。この2人が共演したのが、『グランギニョル』だったわけです。「演出家さんが末満さんで~」という話にもしやと思い調べてみるとTRUMPシリーズで驚いた覚えがあります。
リリウムと変わってこちらは8割方登場人物が男性なのでまた雰囲気が違うのかもしれませんね。でもこれも気になる...!
あらすじ
特権階級である名門貴族の家督者であり、吸血種の統治機関《血盟議会》の若手議員でもあるダリ・デリコ。
ダリはある日、上司ヨハネスより停職処分を受ける。ダリが遂行した異教団殲滅作戦の際に、保護されたスーという《人間の女》が身籠った赤子が、ダリの子であるという疑惑が議会にリークされたからだ。もしそのことが明るみとなれば、それは吸血種と人間種の間で締結された《不可侵条約》に違反する行為であり、将来を嘱望されていたダリの失脚に繋がりかねなかった。 だが、停職中であるはずのダリは、ヨハネスよりある事件を秘密裏に捜査することを命じられる。それは、各地で発生していた《繭期少年少女失踪事件》の真相を解明せよというものであった。ダリは、任務補佐官に任命された下級議員マルコと、護衛 兼 合同捜査官として派遣されたヴァンパイアハンター歌麿と春林らと捜査チームを結成し、事件を追うこととなる。
事件を追う中で、《黒薔薇館》という闇の社交倶楽部が捜査線上に浮かびあがる。その黒薔薇館の会員の中に、ダリの同期議員であるゲルハルトの姿があった。またダリたちはその社交倶楽部で、不老不死を研究するバルラハという男と、ダミアンという謎の人物と接触する。ダミアンは、歌麿と春林が長年追っている、多くの猟奇的事件を裏で糸引いていると目される吸血種だった。またバルラハの傍には、アンリ、キキ、オズという三人の吸血種の少年少女たちが付き従っていた。三人は、失踪者リストに掲載されている吸血種たちであった。
一方、教団の残党から命を狙われるスーは、デリコ家の屋敷に匿われていた。だが、人間である彼女は屋敷の使用人たちから嫌悪され、不遇の扱いを受ける。その彼女を庇ったのは、ダリの妻であるフリーダであった。スーとフリーダは、次第に心を通わせていく。しかし、スーを身籠らせたダリのスクープを追う新聞記者ジャックがフリーダに近づく。
混迷する人間関係、血盟議会という巨大組織との対峙、陰謀渦巻く黒薔薇館、そして吸血種の間で伝承される原初の吸血種《TRUMP》の不死伝説──事件を解き明かした先で、ダリがたどりつく真実とは?
あらすじがなげぇなげぇ!!コピペしてびっくりしちゃった。どうやらこの作品もめちゃくちゃ複雑のようです。
Cast
ダリ・デリコ:染谷俊之
李春林:東啓介
歌麿:松浦司
マルコ・ヴァニタス:栗山航
アンリ・ガトー:藤木修
オズ ・ローナン:大久保祥太郎
キキ・ワトソン:田村芽実
ジャック・ブレア:服部武雄
執事ハンス:池村匡紀
情報屋黒猫:菊池祐太
レイン中級議員:吉田邑樹
ダミアン・ストーン:日南田顕久
スー・オールセン:田中真琴
スチューデント:後藤菊之介
フリーダ・デリコ:愛加あゆ
バルラハ・ベル:窪寺昭
ヨハネス・ヴラド:陰山泰
ゲルハルト・フラ:三浦涼介
出演が染谷俊之くん。そして裏主人公的立ち位置に三浦涼介くんがいるようです。そしてここで注目してほしいのが、リリウムにもマリーゴールド役で出演していた田村芽実ちゃんが出演していること!気になるのがマリーゴールドとグランギニョルで演じるキキ・ワトソンは別人物なのでしょうか?一体どうなんだ.....気になって夜しか眠れない....
マリーゴールド (2018)
3つ目はTRUMPの9作品目ミュージカル『マリーゴールド』なんとリリウムに出てきた田村芽実ちゃん演じるマリーゴールド(タイトルロール・ガーベラ)が出てきます。
とはいってもこの作品、めいめいが出るから知ったのではなく、元てれび戦士で女優の鎮西寿々歌ちゃんが出るという事で知ったんですよね!なんか大きい舞台に出るらしい...と聞いてサイトを見に行ったらめいめいはいるし、これはまさかリリウムのやつでは...?!と思ったビンゴでした。『グランギニョル』を知ったのはここ1年でしたが、『マリーゴールド』はやってる間から知っていました。
やっている間はまぁあんまり内容に興味はなく、めいめいとおすずが共演している~♡しかも同い年でめっちゃ仲良くしてる♡♡と思っているだけだったのですが、今思うと行けばよかったな.....
あらすじ
娘のガーベラと共に、マリーゴールドの花に囲まれた屋敷で暮らす小説家のアナベルは、ある理由から周囲との関係を遮断していた。アナベルと交流があるのは、担当編集者であるコリウスや、妹のエリカ、幼なじみであり娘の主治医でもあるヘンルーダといった限られた人物だけ。そこに、アナベルの熱狂的なファンであるソフィと彼の親友ウルの2人が、アナベルに会うためにやって来て……。
(愛と呪縛の花園で繰り広げられる母娘の物語、末満健一「マリーゴールド」開幕 - ステージナタリー (natalie.mu) より)
こちらは女性ばかりのリリウムとも男性ばかりのグランギニョルとも違い、男女バランスが良さそうですね。内容も重くなさ過ぎず面白そう。そしてやっぱり世界観が素敵~~~~!
Cast
壮 一帆/アナベル
田村芽実/ガーベラ
東 啓介/コリウス
愛加あゆ/エリカ
三津谷亮/ソフィ
土屋神葉/ウル
宮川 浩/ベンジャミン
吉野圭吾/ヘンルーダ
西野 誠
藤本陽子
鎮西寿々歌
三上莉衣菜
小原悠輝
輝海健太
西村匠平
本多釈人
若松渓太
吉田彩美
主役であるアナベル役の壮さんと、エリカ役の愛加さんはなんと宝塚出身らしいです!これはすごそう。そして他にも土屋太鳳ちゃんの弟で声優としても活躍している土屋神葉くんや刀ステなどに出演している三津谷亮くんも出ていますね!豪華キャストや!
そしてまたもやお気づきかもしれませんが、前作グランギニョルに出演していた東さん、愛加さん、めいめいがまた出ていますね。これは~~~~別人物なのか?????もしかして末満さんのお気に入りキャストだったりするのだろうか(特にめいめいにはソロ名義の楽曲の作詞提供もしているのでそうなのかもしれない)。
黒世界~リリーの永遠記憶探訪記、或いは、終わりなき繭期にまつわる寥々たる考察について~ (2020)
4つ目は番外編でもありますが最新作の『黒世界』。なんとハロプロを卒業し留学へ行っていたリリウムでリリーを演じた鞘師里保が復活したために、リリーをメインにした短編アンソロジー。末満さんをはじめとする7人の方たちが物語を書き下ろしたそうです。このメンツの中にハライチ岩井勇気さんがいるのがめちゃくちゃ気になる....!!
そしてこれは.........長年狂ってきたオタクからしたら夢の復活ですよね................だった6年ぶりとかでもう会えないと思っていた、これ以上にあの世界は見れないと思っていたリリウムの世界観に戻れるとともに、またリリーに会えるんですからね......私だったらベシャベシャに泣く。
そしてパワーアップして戻ってきた鞘師のスキルにも注目かもしれません!
概要様々なジャンルから集結した豪華作家陣と末満健一による短編アンソロジーの形式で、これまで語られることのなかったTRUMPシリーズ2作目『LILIUM』の主人公・リリーが、不老不死のあてなき旅の中で出会う、「雨下の章」と「日和の章」の二つの物語を同時上演いたします。
これまでの形式とは違い、短編という尺で歌も多そうなので、激重作品が苦手な人でも楽しめそうです!リリウムは見たほうがいいかもしれませんが...................
Cast
雨下の章
鞘師里保
樹里咲穂
池岡亮介
大久保祥太郎
新良エツ子
宮川浩
中尾ミエ
松岡充
日和の章
どちらも鞘師演じるリリーをメインに、いろんな方が出ていますね!個人的には一番下にいる声優の朴さんがめちゃくちゃ気になるのですが........!!!出るんだ、という驚きと衝撃。
というわけで今日は私がずっと気になっているTRUMPシリーズについてふわっと書いてきました~!冒頭にも書きましたが、私まだ見たこと無いので!!!!!!!!これから見るので!!!!!!!!
見たらまた感想を書きたいと思っているのですが。
......................末満健一なんだよなぁ...............(唯一の欠点)
私実は激重クソ鬱作品が結構苦手なんですよね..............そう刀ステですら結構辛くてですね......見れるかな、これ.............でも気になるので頑張って見てみようと思います!辛うじて最初から見なくても話が分かりそうなので.......ッ!!!救われた.............
皆さんも気になった方はぜひ!チェックしてみてくださいね~~!
ではまた!